ミラクル!8月に琵琶湖でSUP-!!!

たけじゅん

2016年09月02日 17:44

お盆を過ぎて、8月もやっと折り返し地点を通過して
9月までカウントダウンをしていたある日
※待ち遠し過ぎて、10カウント程の早めのカウントダウンでしたが(笑)



「相」  Mさんから連絡あった?
「私」  ん?ないよ・・・
と、思っていたら、ラインのメッセージが入っていました
日曜日の遊びのお誘い・・・
頑張っていた、私に突如ご褒美が舞い降りました



今回は、ご一緒して頂く・・・ではなく、連れて行ってもらうので
行先はM夫妻にお任せー
Mさんも購入された、新艇「SUP」でもしましょっか?
・・・という事に



相棒は、残念ながら仕事で行けません
申し訳ないですが・・・私だけお先に遅めの夏を満喫
してきますー



当日は・・・自宅までお迎えつき
向かうは・・・琵琶湖の「新海浜」
彦根市南部の東近江氏との境、愛知川の河口右岸辺り
到着したら、自分の遊び道具は自分で準備ー
一人なので、せっせとSUPを膨らまし・・・準備完了時は
汗だく



休憩がてら、まずはMさんの新艇SUPの見学


やっぱり、ただならぬ安定感のMさん
さて・・・少し遅れて、そろそろ・・・私も参戦
SUPの感覚を思い出し、気分爽快でプカプカとお散歩~



ここは、かなりの遠浅なので1艇のSUPを交代で
乗られているM夫妻も、一人はシュノーケルして遊びながら
近くを泳いでいても、安心です



愛知川河口の方まで、遠征してみて・・・
せっかく水深がある所にきたし・・・と、落ちても安全だし
色々と練習したり
浜の近くに戻ってからは・・・
3人の若者がハードボードのSUPで近くまで来たので
声を掛けて・・・ちょっと乗らせてもらいました



ハードボード・・・初めて乗ってみましたが
インフレータブルの安定感に慣れている私には、立って
漕げる気がしませんでした
ですが・・・SUP2回目という、高校生男子達には負けては
いられませんので、気合いで立って・・・2・3漕ぎしてみて
何とかコツを掴んだら・・・はい!もう大丈夫ー!!!
と・・・高校生相手に、負けず嫌いを発揮する大人気ない私



と、いつもながら・・・大はしゃぎして、大いに遊び
8月のミラクルレジャーは大満足~
新しいパドルの使い心地は・・・言うまでもなく軽くて最高~


最後に・・・
珍しく・・・日焼け止めという、慣れないものを使用して
みましたが・・・背面の塗りが甘く、背面のみガッツリ日焼けを
してしまったということは、ここだけの話・・・
はい、只今背面だけ絶賛脱皮中です・・・

関連記事